休載を表示
読切を表示
カラーを表示
暗号学園のいろは 掲載号・タイトル
# | 年・号 | タイトル | 順位 |
---|---|---|---|
1 | 2022年51号 | 新連載 巻頭カラー 第一号 第四次世界大戦は紙と鉛筆でおこなわれる | 1 |
2 | 2022年52号 | カラー 第二号 腹が減っては暗号ができぬ | 5 |
3 | 2023年1号 | 第三号 解読は踊る、されど進まず | 11 |
4 | 2023年2号 | 第四号 解いて暗号の緒を締めよ | 8 |
5 | 2023年3号 | 第五号 暗号同舟 | 12 |
6 | 2023年4・5号 | 第六号 暗号兵は拙速を尊ぶ | 8 |
7 | 2023年6・7号 | 第七号 最後に解く者が最もよく解く | 14 |
8 | 2023年8号 | 第八号 踊る戦争に見る戦争 | 12 |
9 | 2023年9号 | 第九号 戦争は遠くにありて思うもの | 13 |
10 | 2023年10号 | 第十号 昨日の戦争は今日も戦争 | 13 |
11 | 2023年11号 | 第十一号 泣く子と暗号には勝てぬ | 14 |
12 | 2023年12号 | 第十二号 堪忍は無事長久の基、怒りは暗号と思え | 12 |
13 | 2023年13号 | 第十三号 笑中に解答あり | 12 |
14 | 2023年14号 | 第十四号 へぼ将棋王より飛車を暗号化 | 15 |
15 | 2023年15号 | 第十五号 桂の暗号 歩の解読 | 17 |
16 | 2023年16号 | 第十六号 王手飛車解き | 20 |
17 | 2023年17号 | 第十七号 下手な戦争休むに似たり | 18 |
18 | 2023年18号 | 第十八号 兵は記号なり | 13 |
19 | 2023年19号 | 第十九号 疾解きすること風の如く徐かなること速しの如く侵掠すること飛の空爆停まらざること鬼蜻蜒の如し | 13 |
20 | 2023年20号 | 第二十号 戦陣の解には詐欺を厭わず | 14 |
21 | 2023年21・22号 | 第二十一号 一将暗号なりて万骨枯れる | 19 |
22 | 2023年23号 | 第二十二号 暗号は常に初陣である | 18 |
23 | 2023年24号 | 第二十三号 戦争多くして軍艦金山に登る | 17 |
24 | 2023年25号 | カラー 第二十四号 三読同盟 | 10 |
25 | 2023年26号 | 第二十五号 戦利の道も一歩から | 20 |
26 | 2023年27号 | 第二十六号 先んずれば暗号を制す | 17 |